ブログ
1.52017
伊勢神宮の歩き方〜パワースポット編〜
明けましておめでとうございます!think forの岩田です。
昨日、安倍首相が訪れた伊勢神宮。
当ブログにて前回、伊勢神宮の歩き方〜外宮編・内宮編〜をご紹介させていただきました。
今回は伊勢神宮のパワースポットと呼ばれる場所をご紹介します!
外宮
三ツ石
正宮から別宮へ向かう途中にある三ツ石。
正式名称は「川原大祓」と言って、式年遷宮の際にお祓いをする場所です。
直接触ることは禁止されているので、注意しましょう。
亀石
別宮へ向かう際に渡る石の橋。
その大きな石は亀の形をしていることから「亀石」と呼ばれています。
進行方向からそのまま渡ると見逃してしまいがちなので、石橋があったら斜めから見てみましょう。
地蔵石
多賀宮へ続く参道にある地蔵石。
その名の通り、石の形がお地蔵さんに似ています。
見落としやすいので多賀宮へ向かう際は左側に注目しましょう。
内宮
五十鈴川
内宮の手水舎を過ぎて右へ進むと、五十鈴川が流れています。
神聖な川の水で手を清めることで、パワーがもらえるかもしれません。
パワーツリー
正宮から荒祭宮に向かう途中にある巨木。
ご利益を求めて参拝者の皆さんが触るので、表面がツルツルになっています。
踏まぬ石
正宮から荒祭宮へ向かう、下りの階段の途中にある踏まぬ石。
割れ目が「天」という字に見えることから、天から降ってきたという言い伝えがあるので、
この石は踏まないように注意してくださいね。
四至神
五丈殿の近くにある、四至神(みやのめぐりのかみ)。
神宮境内の東西南北の方角を守る、社殿を持たない神様です。
伊勢神宮の中でも最も強いパワースポットだと言われています。
まとめ
伊勢神宮は参拝するだけで大吉と言われていますが、
今回ご紹介したパワースポットにも注目してみてくださいね!
前回、伊勢神宮の歩き方もご紹介していますので、
まだ初詣に行っていない方は、伊勢神宮に出かけてみてはいかがでしょうか?
リンク:伊勢神宮の歩き方〜外宮編〜
リンク:伊勢神宮の歩き方〜内宮編〜